年金以外に月10万円以上の収入を稼いで老後生活を楽しむには?

65歳になると年金がもらえる。国民年金であると約6万5000円ぐらい。それに厚生年金がプラスされれば、合計で平均20万円前後だと言われる。元会社員ならば、月額20万円ぐらいの年金で老後を生活することになる。この金額は世間一般的に言われている金額である。金額には個人差がある。

国民年金だけの高齢者は、年金受給と同時に生活困窮者となる。仕事をしていなければ、とても月額6万5000円で生活が出来ない。生活保護の申請をすることになる。それが出来ない場合は、アルバイトやパートの仕事を探して働き続けるという選択しか無い。

年金以外にあと10万円以上収入があれば、老後の生活に経済的な余裕が生まれる。年齢と共に高齢者は社会の弱者になって行く。肉体も衰えて今まで出来たことが自分で出来なくなる。そんな運命が見えているのでお金だけが頼りになると思う老人が増える。生きて行く上でお金は無いよりもあるほうが良い。それも出来るだけ継続的にお金が入ってくるほうが良い。

年金以外に収入を得るには努力が必要である。決して楽してお金は稼げない。

  1. 体が資本(筋トレをして健康寿命を延ばす)
  2. 知的生産で頭を使ったビジネスを作り出す(肉体に頼らない仕事)
  3. 自分の得意を製品やサービスにする

 

月10万円以上を稼ぐ高齢者になるには努力が必要だ!

65歳を過ぎて年金をもらい始めた人は、節約の生活を始める。入ってくる金額が少なくて固定されるからだ。決められた年金所得で生活をするには、支出をコントロールするしか無い。節約の生活になる

お金を稼ぐ生活

節約の努力はある程度必要だが、老後の生活を楽しむにはお金を稼ぐことしか無い。生活に余裕をもたらすには、最低でも月額10万円以上の収益が欲しい。月10万円を稼ぐには、時間給1000円の仕事を1日5時間、週5日、合計20日間働けば月額10万円ぐらいの所得が得られる。

このぐらいの労働時間であれば、65歳から70歳ぐらいの高齢者でもアルバイトやパートの仕事で対応できる。問題は、年齢と健康状態である。70歳以上になった高齢者をアルバイトやパートの仕事で雇用してくれる会社があるか、どうかだ。

高齢者の健康状態も仕事をする上で凄く影響する。病院通いで働く時間が確保できなくなったり、普通に働く体力を維持できなくなったり、体の不調で働けなくなることがリスクになる。お金を稼ぐには健康寿命を維持できている70歳以上の高齢者でないと難しい。

年齢で雇用されなくなったらどうするか?

月額10万円以上の収益を稼ぎ出す年齢制限が70歳ぐらいになる。その後は、年金だけの収入になる。働く事が出来なくなったときにどうするか。これが70歳以降の高齢者が抱える大きな問題。

生きがいがあっても生きがいを追求するための経済的な基盤が維持できていないと老後の生活は楽しめない。昔から引退した人たちは、手持ち資金を使って株投資をしている。現在もそうだろう。株投資は、余裕資金がある人向けである。貧乏人がやることでは無い。

今、年齢が50歳代、60歳代の人は、自分が70歳以上になった時の生活設計を考える必要がある。

  • 稼げるときに金融資産を増やす
  • 70歳以降でも働ける仕事を見つける、作る

この2つしか選択はない!そのためには、今からその準備をする必要がある。70歳以降でも働くには自分の健康寿命を延ばす努力が求められる。体が資本だからだ。出来れば、体力よりも頭脳で仕事をする選択肢を持つことである。

雇われるのではなく自分を雇う

将来需要がある資格を調べてその資格取得の勉強と経験を積む。自分の専門分野を深掘りして尖ったサービスを考え起業する。インターネットで仕事が出来る物を捜す。人それぞれ知識も能力も違う。自分が出来るという物から可能性を見つけるしか無い。

頭だけで考えても分からない場合が多い。実際に自分がやりたいと思っている仕事をやっている人がいるならば、そのような人たちに面会して色々情報を取得して検討すべきだ。前向きに残った時間を使うことで生きるためのヒントが見えてくる。誰もが手探りで始める。その努力を今からやるか、やらないかの違いで老後の生活は変わる。

***2017年8月11日お盆休み追記***

年金をもらい始める65歳になったら、確実にお金が入る仕事を一つ見つける。金額が多い、少ないは関係なく年齢に関係なくお金が稼げる仕事だ。何らかのキャッシュフローが毎月発生するインカムストリームを作ることでお金を増やすベースを作り上げる。

  1. 年金(固定収入その1)
  2. 年齢に関係なく働けばお金を稼げる仕事(金額が多い、少ないは関係なく確実に手に入る:固定収入その2)
  3. 自分独自のビジネスに挑戦する(肉体労働ではなく知的生産労働、インターネットビジネス:変動収入その1

絵が好きで自分の作品が沢山あるシニアは、絵画をインターネットで販売してみる。オンラインショップは、無料で提供してくれるサイトが有る。販売できる自作の商品があるならば、ダメ元でBASEというネットショップ無料提供サービスを見てみることだ。

***2020年7月9日追記***

65歳から70歳までの5年間と言う時間を自分のビジネス構築のために投資して見る。これからの社会はインターネットが生活のインフラになる。インターネットを使って自分の得意を武器にしてお金を稼ぐ方法を探す。インターネットに詳しくなれば、インターネットに詳しくないシニアをサポートするサービスを提供できる。小遣い稼ぎの金額で実際にやって見て経験を積む。ビジネスとして成り立つのかどうかを追求する。

私の知人はスマホ料金をを安くする方法をお客のシニアに教えて代行するサービスをしている。シニアはスマホビジネスの仕組みが分からない。騙されて高いサービスを契約される。それを安くしてあげる支援サービスである。時代に追いついていないシニアを助ける支援サービスであれば、ビジネスを作り出せる。

70歳を過ぎて月10万円以上を稼ぐには頭や知識を使ったサービスを作り出すしかない。肉体労働では先が見えている。知識と経験がものを言うビジネスをシニアは始めるべきである。

結論

65歳から70歳までは肉体労働で年金プラスパートやアルバイトでお金を稼げる。問題は70歳を過ぎてから雇用してくれる会社が見つけられるかである。健康で体力が無いと肉体労働の仕事は続けられない。自ずと先が見えてくる。誰も70歳を過ぎた老人を積極的に雇用しない。最終的には自分で自分を雇用する選択肢しか残らない。

自分の得意を使って知識と経験を武器に困っているシニアを助けるサービスを考える。シニアは年齢と共に社会の弱者になる。時代に追いついていけなくなる。自分が時代に追いついているならば、その知識と経験がお金稼ぎのトリガーになる。

 

Search

私のブログサイトはリンクフリーです

  • このブログサイトは、私の許可なくリンクを張って頂いても問題はありません

このページのシニアライター:Norito H.Yoshida

Profile

雇用される生活から自分を雇用する生活をしている。2023年現在で17年間、起業中。時間と場所に制約されないインターネットビジネスで生活費を稼いで自分独自のライフスタイルを作る。米国の州立大学 Western Washington University, B.S. in Sociology, Bellingham, Washington, USA を卒業してソニー株式会社、Yahoo!Japanで自分がやりたい事をやってきた。

最終的には、私が望んでいた起業(自分の手で稼ぐ生活)が実現。51歳の時に起業してこれからも生涯現役でインターネットビジネスの世界で生きて行く。今の時代は65歳を過ぎると自分を雇用して生きて行く道しか残されていない。本来、その道が当たり前なのだが、人間は弱いので他人に頼る生活を求めがちになる。

シニアの生活実態は人様々。私が発信するシニアの生活体験記が参考になれば幸い。シニアは老後の生活を情報として発信する人が少ない。役に立つ情報は共有すべきであると思う。経験から得た情報は本よりも実用的である。

 

インターネットビジネスのビジネスモデルを助言ます 起業、副業でインターネットビジネスを始める方にお役に立ちます