国民年金の収入だけで生活が出来ない妻の老後費用をどうするべきか?

家内は専業主婦である。万が一、私が他界したらお金を稼げない。収入は国民年金だけになる。最大で月額6万4000円ぐらいだ。この額で生活は出来ない。多少の金融資産があっても国民年金だけでは生活は非常に難しい。男性よりも女性の方が経済的に苦しい老後を送る事になる。

夫が生きているうちに出来るだけ妻に収入を与える仕組みが必要だ。同時に国民年金の額を増やしてあげるべきだろう。一番良いのは夫が健康で長生きすることかもしれない。夫婦ともに普通の生活が続けられれば、夫婦の年金収入と今までの貯蓄で生活が成り立つ可能性が高い。

夫が出来ることは年金収入以外の収入を生きている間に作って妻に残しておくことだろう。

妻の国民年金以外で何が出来るのか?

妻の国民年金を増やす3つの方法

その1・・・60歳まで国民年金を支払うのだが、480ヶ月に満たない場合は任意的に65歳まで支払い続ける

その2・・・60歳になる前までに国民年金に付加年金の支払いを追加する。付加年金額は月額400円。

その3・・・国民年金の受給年齢を65歳から70歳以降まで延期する。

上記の前提条件は、夫がお金を稼ぎ続けていれば可能である。私は、家内のために国民年金を65歳まで支払い続ける。既に付加年金を追加して支払っている。その3の国民年金の支給を延期するかどうかは、家内次第だが私はお勧めしない。政府が喜ぶ施策は国民に負担を強いるからだ。70歳からの年金開始は総額で損するし、70歳になる前に他界する可能性がある。

私は死ぬまで働き続けることで妻にお金を残す事が出来る。妻が働かなくても固定収入が得られる国民年金と私が家内に残す老後資金で何とかさせたい。

仮に65歳で家内の年金受給が始まるとしたならば、予想月額として7万円ぐらいになる。この金額では、足りない。足りない生活費は、貯蓄からの切り崩ししか無い。

妻に収入を与えるには

今、私が妻のためにやっている事は、ブログサイトから得られる広告収益を妻の売り上げにして自動的に収益が妻の銀行口座に入金されるようにしている。ブログサイトで誰かが記事を書き続けている限り、広告収益は生まれる。私が他界しても数年はある程度の金額を維持できるのでは無いかと思っている。

私の他界後、妻は、(1)妻の国民年金、(2)私が残す老後金融資産、(3)ブログサイトから生まれる広告収益、そして、(4)私の遺族年金で老後の生活費をまかなう事になるだろう。

一番良いのは、私が家内と一緒に長生きをして働き続ける事である。私が働き続けていれば、キャッシュフローが毎月生まれる。毎月キャッシュフローが生まれれば、金融資産も増えていく。これを可能にするには、健康維持と新しいビジネスチャンスを掴み挑戦し続ける事。

少子高齢化現象で人材不足が話題になっているが、高齢者が働ける環境がまだ整っていない。高齢者は普通の労働者と同じ働き方は出来ない。自分に合った労働環境を求めるならば、自分でビジネスを起こし稼ぐしか無い。最終的には、必ず、Self-employment(自分を雇用する)になる。これが出来れば、多くの問題を自分で解決できるようになる。

この時点で個人差が生まれる。出来る人、出来ない人、挑戦する人、諦める人。

付加保険料の納付のご案内

結論

妻の国民年金学だけでは生活が出来ないのは周知の事実。夫が妻に出来ることは長生きする妻の老後で必要な生活費を生きているうちに作ることである。そのためには(1)働き続けてお金を稼ぎ続けること、(2)妻名義の銀行口座に年間100万円を超えない金額で毎月自動振替する、(3)できるだけ長く妻と一緒に生活できること。

高齢者になっても現金収入が生まれる仕事を続けるしか無い。65歳を過ぎても年金プラス他の収入が生まれる仕組みを今から準備する。