60歳、65歳のシニアだからできる仕事を探す、作る

60歳定年を迎えた知人が再就職で苦労をしている。ちょっと良さそうな仕事口を新聞で見つけて応募しても書類選考で100%落ちてしまう。大企業の管理職と言う華麗な職歴があってもだ。60歳定年になると過去の職歴が反って再就職応募時に嫌われるのかもしれない。65歳の知人は、再就職先を探す事を諦めた。今は、暇つぶしにボランティア活動をしている。

これが、60歳を過ぎたシニアの再就職現状だ。大から少なかれ現実を反映しているのではないかと思う。

60歳を過ぎて再就職が出来るシニアは、高級官僚と同じように10年前から次の就職先を確保する活動をしている。自分の専門分野や技術が生かせる会社の人との交流を深め、人脈作りをする。または、専門性をさらに尖らせる勉強や職歴を重ねる。普通の会社員が時間とともに定年退職するパターンに入ると再就職はまさに「運」でしかない。

60歳を迎えるシニアは再就職よりも自活を可能にする副業を始めるほうが将来性がある!

運良く次の就職先が見つかっても65歳の壁がやってくる。年齢による雇止めはもう避ける事が出来ない。私が人を雇用するならば、65歳よりも60歳、60歳よりも50歳、50歳よりも40歳、若ければ雇用しやすい。特別な専門能力があれば、年齢に関係なく雇用するがそんなシニアは探し出せない。

今50歳代ならば、年齢による雇止めが将来必ずやってくるという事実を理解し、今から副業を試したほうが良い。これからのシニアは、好きな事、出来る事で副業を生活のコアにする生き方になる。この世の中は、実際に自分で始めてみなければ分からないことだらけだ。趣味を副業にして試してみたら会社から頂いている給与以上の収入を得たと言うシニアもいる。

最近、お会いした59歳のシニアは会社から戦力外通告を受けた。給与は毎月支払うから会社に出勤する必要はないと通知されて、個人事業者登録をしたという。あと1年間の給与を毎月会社からもらいながら、起業家を目指すという。こんな事が許される会社員は幸せだ。1年間あれば、色々な試行錯誤が出来る。

60歳の定年退職を前にして一番重要な事は、会社員と言う会社に保護された生活習慣病を治療する経験を持つことだ。会社員は自分一人で自活できるだけのビジネス経験が無い。会社が仕事を振り分けてくれる。言われた仕事を会社員は行う事で給与が毎月定期的に頂ける。そんな生活習慣病を治す必要がある。

大企業、中小企業で管理職を経験すると実務から離れてしまう。部下の使い方を覚えるが、実際のビジネス経験が現実を反映したものでなくなる。組織の中での働き方は長けていても組織を離れて一人になった時の働き方は初心者になる。ビジネス経験がある初心者だ。新卒が初めて起業するわけではないのである程度の一人ビジネス経験をすれば、失敗から成功のコツを見つけやすくなる。

問題は、

起業する勇気が無い事だ。安全な再就職を求める。人に頼ろうとする。誰かにぶら下がった生活習慣病から逃れられない。知らない世界に最初の一歩を踏み入れるには勇気が必要だ。勇気は、切羽詰まった状態にならないと湧いてこない。会社員である内に副業を始めて自分一人でお金を稼ぎ始めるとその経験が自信となって定年退職後の独立をやりやすくする。

副業を禁止する会社も多いが、時代は副業を推し進めている。50歳代の会社員は、副業が禁止されていても隠れて副業の挑戦をした方が将来のリスク予防につながる。60歳を迎えれば自動的に会社はあなたを追い出す。追い出される前に自分の逃げ道を作っておく

定年を迎えるあなたは新入社員ではない。自分で自分の生活を作り出すだけの人生経験を積んでいる。そう、会社側は都合よく思っている。捨てられる運命にある定年を迎える会社員は、会社に忠実になる必要はない。会社を上手く利用して自分の将来の道を作り出す肥にすべきだ。自分の人生にとってプラスにあるリソースを会社の中から探す。利用するだけ利用する事だ。

雇われている社員は、保身が強い。自分を犠牲にするようなことはしない。それが会社員の大半だ。そんな世界で生活をしてきた会社員が定年を迎えると手のひらを返すような仕打ちを人事部から受けることになる。

定年退職を楽しみにしている会社員は、既に準備をして独立できるタイミングを待っている。そんな会社員が多ければ多いほど明るい。現実は、会社にしがみつくことばかりを考えて動いているシニアばかりだ。

自分に自信を持つにはどうしたら良いかを考えて欲しい。60歳以降の老後は、自分に自信を持っているシニアだけに輝く

この記事「60歳、65歳のシニアだからできる仕事を探す、作る」のポイントは、

  • 60歳定年を迎えた知人が再就職で苦労をしている。
  • 運良く次の就職先が見つかっても65歳の壁がやってくる。
  • 60歳の定年退職を前にして一番重要な事は、会社員と言う会社に保護された生活習慣病を治療する経験を持つことだ。

Search

私のブログサイトはリンクフリーです

  • このブログサイトは、私の許可なくリンクを張って頂いても問題はありません

このページのシニアライター:Norito H.Yoshida

Profile

雇用される生活から自分を雇用する生活をしている。2023年現在で17年間、起業中。時間と場所に制約されないインターネットビジネスで生活費を稼いで自分独自のライフスタイルを作る。米国の州立大学 Western Washington University, B.S. in Sociology, Bellingham, Washington, USA を卒業してソニー株式会社、Yahoo!Japanで自分がやりたい事をやってきた。

最終的には、私が望んでいた起業(自分の手で稼ぐ生活)が実現。51歳の時に起業してこれからも生涯現役でインターネットビジネスの世界で生きて行く。今の時代は65歳を過ぎると自分を雇用して生きて行く道しか残されていない。本来、その道が当たり前なのだが、人間は弱いので他人に頼る生活を求めがちになる。

シニアの生活実態は人様々。私が発信するシニアの生活体験記が参考になれば幸い。シニアは老後の生活を情報として発信する人が少ない。役に立つ情報は共有すべきであると思う。経験から得た情報は本よりも実用的である。

 

インターネットビジネスのビジネスモデルを助言ます 起業、副業でインターネットビジネスを始める方にお役に立ちます