60歳定年退職後に惨めな老後を送りたくなければ何をするのか?

60歳定年退職後を会社に頼り続けると惨めな老後が待っている。会社は古い歯車を新しい歯車に変えていく。この流れは誰もが事前に知っている。65歳まで会社が再雇用してくれるから取り敢えず安心だと思っているシニアは大間違いである。65歳で再雇用を終えた先輩社員に会いに行くべきだ。彼らの老後が幸せな老後の生活になっているかどうかをまず確認すべきである。

65歳を過ぎても活発に活動している先輩を何人見つけられるか。数は非常に少ないはずだ。活発に社会で生きているシニアは、60歳定年退職時に新しいことに挑戦している。5年後にその果実を余裕で口に入れているだろう。

今、スタバでこの記事を書いているが私の隣には65歳過ぎのシニアが二人で老後の生活の話をしている。仕事は何をしているとか、老人ホームを考えているとか、運動は何をしているとか、健康はどうとか。聞いていると老後の生活の惨めさを感じる。

惨めな老後は何か対策を取らないと必ず訪れる

65歳になったシニアが一番精神的に参るのは、無職という社会的なステータス。自分のアイデンティティーを見失うことである。そんなシニアに自分の名刺を作らせてみると自分という人間がどんな人間であるかが分からない。そのため名刺を作ることが出来ない。

65歳以降の生活を考えないで会社の再雇用にしがみつく

安易に60歳定年時の再雇用制度に頼ると自分をどんどん惨めな状態に追い込む。こんな感じに追い込まれる。

  1. 契約社員になり、給与が半減し、若い社員から見下される
  2. 新しい文明の利器を使えないために正社員からバカにされる
  3. 正社員と契約社員の差別、年齢から来る老人という偏見
  4. 会社にいてもいなくても重要でない使い捨て要員

生きがいを感じる仕事は再雇用先にはない。精神的な苦痛を感じながら、周りを気にしながら会社にしがみつきながら生活を続ける。それが5年間続く。第2のキャリアはこんなキャリアなのだろうか。

こんな生活は、恋人(会社)に捨てられてすがりつく男性(再雇用社員)の生活である。何も楽しいことがない。貴重な5年間を無駄に過ごすことになる。惨めな自分の姿が映像となって浮かんでくるだろう。そんな惨めな再雇用生活を避けるにはどうするのか。やることは一つである。

惨めな老後を避けるには時間をかけて自分の力でお金稼ぎに挑戦すること!

自分で仕事を作ることである。自分の生きがいとなる仕事を作る。そんな仕事が作れるように試行錯誤を始める。他人が作り出した仕組みでお金を支払ってビジネスを始めるのは失敗するビジネスである。

フランチャイズビジネスで騙されるシニアが多い。フランチャイズの奴隷に成り下がる。シニアが作り出すビジネスは、自分の得意を仕事にするビジネスである。得意な仕事は楽しい仕事である。生きがいも感じるはず。自分の存在が社会で認められる。

自分で作った仕事でお金を稼ぎ始めれば、それは社会のニーズをあなたが満たしている証拠になる。難しいことであるが、180度違った経験を味わえる。第2のキャリアは、自分で作り出すキャリアである。会社に再就職するのでは、今までと同じ他人のお世話になる生活。必ず、年齢制限で雇止めになる。

他人に頼る生活から自分に頼る生活にシフトする。それがシニアの第2のキャリアである。

65歳が会社との縁の切れと収入の終わり

60歳定年退職時に65歳以降の自分の姿をイメージすることである。会社はあなたを65歳まで支援するけれど、それ以降はもう縁を切りますよと宣言している。もう、しがみつくことが出来ないと言う現実を受け入れて会社の支援がある5年間という時間の猶予で本当の第2のキャリアを作り出せねばならない。

年金以外の収入は、今から対策を取らないと自動的になくなる。65歳からアルバイトをすればどうにかなると考えるのは自然だが、アルバイトは第2のキャリアにならない。アルバイトもパートも他人の尻にぶら下がった生活。もう、他人に頼る生活から卒業すべきでは。

言うことは簡単だがやることは難しいと誰もが言う

充実した老後は苦労しないと訪れない。苦労するから充実するのである。自分の人生に挑戦しないシニアは過ぎ去る時間の流れに身を任せることになる。簡単な余生の送り方だが、つまらないし、惨めな余生になる

60歳で定年退職して同じ会社に65歳までしがみついている間がチャンスである。この5年間を有効に使って隙間市場を探し、自分独自のビジネスモデルを探す。65歳からは年金収入も入る。年金収入プラス月10万円の売上があれば、老後の生活で困ることはない。

自分のビジネスは小遣いビジネスと決めて1円でも良いから自分のスキルと知恵でビジネスを始めることである。失敗をたくさんしてその失敗からビジネスのコツを学ぶ。会社員は組織の中では優秀かもしれないが、自分一人では何も出来ない。だから、自分一人でどこまでやれるかをまず試す。絵に描いた餅のビジネスモデルを試して失敗する。

シニア起業は失敗をしないとうまく行かない。それを学びながら自分が満足する第二のキャリアを作っていく。誰もが出来ないが、今やらないと死ぬまでチャンスはない。体力と健康があるうちに挑戦してみる。65歳で挑戦するのか、70歳から始めるかで相当違う。老いていけば行くほど新しいことに挑戦する情熱と気力を失っていくからである。

惨めな老後は他人に頼りながら生活を送る人生である。自分に頼る生き方を一度試すべきである。70歳の声を聞き始めると体が思うように動かなくなる。働きたくても働けない体になっていく。そのなる前に自分に頼る新しい生活を作り上げることである。

結論

  • 60歳定年退職後を会社に頼り続けると惨めな老後が待っている。会社は古い歯車を新しい歯車に変えていく。
  • 65歳で再雇用を終えた先輩社員に会いに行くべきだ。彼らの老後が幸せな老後の生活になっているかどうかをまず確認すべきである。
  • 他人に頼る生活から自分に頼る生活にシフトする。それがシニアの第2のキャリアになる。